手術しない変形性股関節症と親の介護ブログ

親の介護体験や 変形性股関節症 保存療法への取り組みに関する記録

老衰で弱った母を元気にした言葉

介護施設に入所していたに母が老衰で亡くなる一ヶ月ほど前(2022年5月)に、母の弟(私達にとっては叔父さん)に会わせることができました。 母の兄弟はたくさんいましたが、長生きしていると皆 他の兄弟たちは次々と亡くなってしまいます。 唯一生き残った叔父…

96歳の母は理想的な老衰死を遂げました

2022年6月 介護施設にいた母は 96歳で天寿を全うしました。 お昼に少しだけゼリーなどを口にした後、ベッドに戻りウトウトしているそのちょっとの間に、母の呼吸は止まっていたようです。 認知症はありましたがその他には取り立てて持病はなく、要介護レベル…

親の物を処分するということ

在宅介護5年目の2014年から、週二日ほど母にはデイサービスに行ってもらうようになったことから、私はそれまでなかなかできなかった家の片付けや大掃除に励みました。 認知症の母はもちろん、父もだいぶ物の管理能力は低下してきていたので、私がふたりの持…

ぶら下がり健康器具を買ってみた

今回は変形性股関節症発症から7年目 2016年6月の記録をもとに書いています。 この時期には、通常の親の介護に加え、家の大掃除や長年倉庫にあった不用品の片付けなどをしていたこともあり、脚の痛みはいつも以上に強く出ていたようです。 整骨院には、月に一…

高齢者が点滴になってからの余命は?

2022年3月末 桜が満開の頃に親友のお母様が亡くなりました。 親友である彼女とは学生時代からの長い長い付き合いです。 お互いにずっと独身で実家で両親と一緒に暮らしていた、という、とても似た境遇であり、今となっては身内に近い存在になっています。 病…

デイサービスでの母の残された能力に驚き!2014年7月の記録

今回は、2014年7月 母の在宅介護5年目の記録を振り返ります。 この年の5月から母はデイサービスに通い始めています。 この頃、デイサービスでの様子をたくさんの画像と共にプリントしたものを初めていただきました。「デイだより」のような新聞形式になって…

ストレスからか手湿疹に悩まされる。2016年3月

変形性股関股節症発症から7年目 2016年3月~5月頃の様子と、2022年現在の様子も併せて書いておきたいと思います。 今回は、股関節痛とは直接関係のない症状についての記録となります。 2016年、この頃から、手の指にポツポツと湿疹が出るようになり、皮膚科に…

介護用おむつの厚みが増していく頃。2014年6月の在宅介護記録

今回は、2014年6月 母の在宅介護5年目の記録を振り返ります。 母がデイサービスに行っている間には、日頃できない箇所の掃除などをこなしておく。 母の洗濯物が多い。梅雨時は大変。アイロンも使って頑張って乾かす。 この頃にはまだ少しだけ余裕も作れたの…

失われていく過去に思いを馳せる

今週のお題「復活してほしいもの」 今回は、お題に沿って書いてみたいと思います。 長く生きていると復活してほしいものといえば、ちょっとやそっとでは語りきれないほどたくさんあるものですね。 まず、私が今真っ先に頭に浮かべた復活して欲しいものは、2…

浮き指がウオノメの原因に。2016年1月~2月

変形性股関節症発症から7年目 2016年1月~2月頃の様子と、2022年2月現在の状態についても併せて記録したいと思います。 まずは、2016年2月には、相変わらずウオノメの痛みに悩まされ、スピ-ル膏(薬剤付きのパッド)なども使って除去するために励んでいます。 …

デイサービス帰宅後 2014年 5月と2022年1月の母の様子

今回は、認知症になった母の在宅介護5年目 2014年5月の記録と、2022年1月現在施設にいる母の様子について書いておきたいと思います。 5/3 初めてのデイサービスに行って帰ってきてからは、思ったより元気そうに見受けられました。しかし、夜間トイレに入って…

変形性股関節症になってよかったこと

今回は、変形性股関節症になってよかったと、思えることについて書こうと思います。 えっ!? よかったことなんて、本当にあるの❔ と、ほとんどの方は当然思われるでしょう。 もちろん、心からよかった、なんて思えることはありません。 でも、私の人生におい…

確実に老衰に向かっている母2021年12月

12月中旬、ドクターから家族にお話があるとのことで、母のいる介護施設から連絡があり、兄とふたりで行ってきました。 施設内の医務室に通され、施設長さんやケアマネさんも同席されました。 今現在の母は、食事が十分に摂れなくなり、体重の著しい減少が起…

施設にいる母親の変化2021年12月

母が入所している施設では、制限時間は15分となっていますが、11月からはパーテーション越しではなく、直接会うことができるようになりました。 先週も会いに行ってきたのですが、今までにはなかった母の老衰変化を感じ、いつになく不安になりました。 いつ…

貧乏ゆすりに励んでみた 2015年9月~12月の記録

変形性股関節症発症から6年目 2015年9月~12月の記録 この年の9月頃からは 変形性股関節症に効くと言われていた、貧乏ゆすりも取り入れ、意識して脚を動かすようにしてみました。 この場合の貧乏ゆすりとは、股関節や膝関節を自分で意識して小刻みに動かす運…

父親の最期に間に合わなかった無念

父が亡くなって今月11月で丸2年が経ちます。 今回は2019年11月に、95歳で亡くなった父のことを書きたいと思います。 今でもまだ、父がなくなった日のことはもちろん、亡くなる前までの父の様子は鮮明に思い出すことができます。 11月に入った途端、この時期…

施設にいる母とようやく直接会えました。2021年11月

感染者数がだいぶ落ち着いていることから、母が入所している介護施設では、11月から面会の制限がだいぶ緩和されました。 要介護4で、介護施設に入所している母親(95) とは、今月1年と8ヶ月ぶりに直接会って触れ合える形での面会を果たすことが可能になったの…

大きな変化を迎えた10年でした。

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 今回は、募集テーマのひとつであった「10年で変わったこと・変わらなかったこと」について書いてみたいと思います。 2011年頃からの10年間は、私の人生の中でも、あらゆる意味で一番…

外反母趾が進行している 2015年7月8月

変形性股関節症発症から6年目 2015年7月8月の記録 (青地部分=当時の記録) 7/20 股関節症の痛みのない方の、右足先の外反母趾がどんどん進行している。 とりあえず、手軽に解消できそうな足指パットを注文した。 足指パットは、外反母趾の矯正に効果のある、…

初めてのデイサービス 2014年5月

認知症になった母の介護5年目 2014年5月の記録 5/1 あさってからデイサービスを依頼している施設のセンター長さんが、ケアマネさんと共に午後からわが家へ訪問。 契約書などの説明を受け、多数の書類を預かりました。 母も一緒に話を聞いたのですが、何につ…

股関節症が悪化する前の私

変形性股関節症が悪化しはじめたのが、2010年(48歳頃から) それ以前(たぶん40代前半頃)に書いたと思われる記述があったので紹介します。 数年前のことですが、歩くたびに左脚の付け根の辺りに違和感を感じるようになり、次第に疲れると痛みも加わるようにな…

ケアマネさんとデイサービスの見学へ 2014年4月

認知症になった母の介護5年目(2014年4月)の記録 4/11 先月申請しておいた介護認定の結果通知が届く。 初めての認定結果は「要介護3」でした。 この段階ではまだ母の身体能力の方はそんなに低下していなかったので、要介護には該当しないかもしれない、などと…

トレッキングポールを使って歩いてみた 2015年5月 6月

変形性股関節症発症から6年目 2015年5月6月の記録 5/10 注文しておいたトレッキングポール届く。 5/13 少し遠出の外出をする際に、トレッキングポールで歩いてみる。 5/14 杖をやめてトレッキングポールに替えたせいか、ある程度歩いた翌日でも、筋肉痛の出…

いよいよ介護認定に踏み出す 2014年3月

認知症になった母の介護5年目 2014年3月の記録 3/7 市役所へ介護申請の手続きに行く。 申請にあたって、調査員が後日訪問し、母の現状を調査するとのこと。 主治医の意見書も必要とのことで、依頼して下さいとのこと。 それから10日後の3/17 調査員の女性が…

脚力アップのためステッパーを踏む 2015年3月

変形性股関節症 発症から6年目(2015年4月)の記録 4/16 電車と徒歩で往復2時間位の外出をした翌日。家事をするのもやっと、といった感じの筋肉痛が強く出ています。 この当時はある程度歩くときには杖を使っていたので、腕の筋肉痛も強く出ていたと思います。…

座っていて突然意識を失った母 迷走神経反射

認知症になった母の介護5年目 2014年3月11日 この日、母のことでとてもビックリさせられることが起きました。 この頃の母はまだ、短時間であればひとりにしておいても、そんなに危険なことはなかったので、私は洗濯物を干すためにベランダに出ていて、しばら…

階段は片足ずつしか上がれなかった 2015年1月~3月

変形性股関節症 発症から6年目(2015年1月~3月)の記録です。 1/3 椅子に座ってできる足の運動を始めました。椅子に座ってできる運動は、股関節が痛くてもできるものがけっこうあります。 1/8 脚の運動の効果か、階段の手すりにつかまってなら、左足からも上…

ひとりでお風呂に入れるのも限界か 2014年

認知症になった母の介護5年目 (2014年1月~2月) 1/2 年明け早々、またまた母はトイレを詰まらせました。 大量のトイレットペーパー、そして時にはペーパーの芯まで流し、詰まってしまっても何度も何度も水を流そうとするので、次第に溢れ床まで水浸しに。。…

たった一日だけ過去に戻れるなら。。

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 もしも一日だけ過去のどこかに戻してもらえる魔法があるとしたら、私は9歳の頃の、ごくごく平凡な日に戻してもらいたいと考えています。 時代的には1971年(昭和46年)です。 1971年 私は小学校2年~3…

しゃがみ込んだら立ち上がれない 2014年後半

変形性股関節症発症から5年目(2014年後半)の記録 この年にはもう、電車、バス、徒歩などの手段を使って、片道一時間程度の移動距離が限界になってきています。 今現在もたぶん、遠出するならこの位が限界だと思います。 この年の7月 キッチンでしゃがみ込ん…